東京23区 賃貸市場分析 賃貸情報の多い駅ランキング

東京23区 賃貸市場分析 賃貸情報の多い駅ランキング

賃貸情報量のマップ

 当社(リーウェイズ株式会社)が保有している不動賃貸情報をもとに、賃貸情報の多い駅ランキングをまとめました。
 上の図は2015年に賃貸情報のあった駅を表したものです。東京23区内で479の駅があり、その中で物件情報の多い100駅を大きな丸印にしました。
 主にJR山手線、JR京浜東北線、JR中央・総武線の沿線に物件数が多いことが分かります。また渋谷駅を起点とする東急田園都市線、東急東横線にも物件数が多くあります。
 今回は、物件情報の多い上位10駅をご紹介します。

物件情報の多い駅ランキング 10~6位

10位  大森駅

モデル賃料(30㎡)*

106,000円~119,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:59.1%

10万円以上15万円未満:31.7%

15万円以上:9.2%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:76.8%

40以上60平方メートル未満:18.5%

60平方メートル以上:4.7%

築年数の分布状況*

築10年未満:52.7%

築10年以上30年未満:32.3%

築30年以上:15.1%

沿線

JR京浜東北線

住所

大田区大森北一丁目6-16

公示地価(2015年)

495,000円~1,040,000円(㎡あたり)

近隣駅

大森海岸、平和島、立会川、西大井、馬込

年間情報数(2015年)

26,800件

大森駅周辺の賃貸マーケットの特徴

賃料が手頃な、単身者向けの供給が多いのが特徴です。コンパクトな部屋が7割を超え、賃料の水準は10万円未満が6割を占めます。

9位  葛西駅

モデル賃料(30㎡)*

82,000円~91,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:55.8%

10万円以上15万円未満:37.3%

15万円以上:6.9%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:49.9%

40以上60平方メートル未満:38.9%

60平方メートル以上:11.2%

築年数の分布状況*

築10年未満:24.9%

築10年以上30年未満:71.2%

築30年以上:3.8%

沿線

東京メトロ東西線

住所

東京都江戸川区中葛西五丁目43-11

公示地価(2015年)

280,000円~392,000円(㎡あたり)

近隣駅

西葛西、浦安、葛西臨海公園、船堀、一之江

年間情報数(2015年)

27,600件

葛西駅周辺の賃貸マーケットの特徴

単身やカップル向けからファミリーまでバランスのいい供給が特徴です。30年を超える築古物件の情報が少ないのも特徴です。

8位  三軒茶屋駅

モデル賃料(30㎡)*

110,000円~127,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:29.7%

10万円以上15万円未満:44.5%

15万円以上:25.9%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:69.4%

40以上60平方メートル未満:23.1%

60平方メートル以上:7.5%

築年数の分布状況*

築10年未満:40.4%

築10年以上30年未満:46.4%

築30年以上:13.2%

沿線

東急田園都市線、東急世田谷線

住所

世田谷区太子堂2-15

公示地価(2015年)

548,000円~585,000円(㎡あたり)

近隣駅

西太子堂、若林、池尻大橋、松陰神社前、駒沢大学

年間情報数(2015年)

29,900件

三軒茶屋駅周辺の賃貸マーケットの特徴

コンパクトな部屋が多い中で、賃料価格帯が高いのが特徴です。

   小岩駅

モデル賃料(30㎡)*

79,000円~86,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:69.8%

10万円以上15万円未満:27.9%

15万円以上:2.4%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:68.4%

40以上60平方メートル未満:26.6%

60平方メートル以上:5.1%

築年数の分布状況*

築10年未満:34.6%

築10年以上30年未満:50.6%

築30年以上:14.8%

沿線

JR中央・総武線

住所

江戸川区南小岩七丁目24-15

公示地価(2015年)

233,000円~347,000円(㎡あたり)

近隣駅

京成小岩、江戸川、国府台、新柴又、市川

年間情報数(2015年)

30,200件

小岩駅周辺の賃貸マーケットの特徴

40平方メートル未満、賃料10万円未満の物件がおよそ7割を占めます。コンパクトで手頃な単身者向け物件が多いのが特徴です。

  新小岩駅

モデル賃料(30㎡)*

79,000円~99,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:53.7%

10万円以上15万円未満:39.0%

15万円以上:7.3%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:52.2%

40以上60平方メートル未満:34.7%

60平方メートル以上:13.1%

築年数の分布状況*

築10年未満:25.0%

築10年以上30年未満:59.8%

築30年以上:15.2%

沿線

JR中央・総武線

住所

葛飾区新小岩一丁目45-1

公示地価(2015年)

263,000円~375,000円(㎡あたり)

近隣駅

平井、京成立石、東あずま、四ツ木、小村井

年間情報数(2015年)

30,500件

新小岩駅周辺の賃貸マーケットの特徴

7位の小岩駅よりも賃料ゾーンがやや上方にシフトしています。また、ファミリー向け60平方メートル以上の供給が多いことも特徴です。

 

物件情報の多い駅ランキング 5~1位

  錦糸町駅

モデル賃料(30㎡)*

101,000円~111,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:55.4%

10万円以上15万円未満:30.3%

15万円以上:14.4%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:72.3%

40以上60平方メートル未満:24.0%

60平方メートル以上:3.7%

築年数の分布状況*

築10年未満:65.2%

築10年以上30年未満:26.7%

築30年以上:8.1%

沿線

JR中央・総武線

東京メトロ半蔵門線

住所

墨田区江東橋三丁目14-5(JR)

墨田区江東橋三丁目14-6(東京メトロ)

公示地価(2015年)

419,000円~441,000円(㎡あたり)

近隣駅

住吉、亀戸、菊川、西大島、押上

年間情報数(2015年)

30,500件

錦糸町駅周辺の賃貸マーケットの特徴

ファミリー向け60平方メートル以上の物件が少ないのが特徴です。また、築浅物件の情報が多いのも特徴です。

   池袋駅

モデル賃料(30㎡)*

110,000円~122,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:46.0%

10万円以上15万円未満:33.0%

15万円以上:21.0%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:73.4%

40以上60平方メートル未満:18.4%

60平方メートル以上:8.2%

築年数の分布状況*

築10年未満:48.4%

築10年以上30年未満:37.1%

築30年以上14.4%

沿線

JR山手、埼京、成田エクスプレス、湘南新宿ライン

東京メトロ丸ノ内、有楽町、副都心線

東武東上線、西武池袋線

住所

豊島区南池袋一丁目28-2(JR)

豊島区南池袋三丁目28-1他(メトロ)

豊島区西池袋一丁目1-21(東武)

豊島区南池袋一丁目28-1(西武)

公示地価(2015年)

505,000円(㎡あたり)

近隣駅

東池袋、都電雑司ヶ谷、東池袋四丁目、雑司が谷、鬼子母神前

年間情報数(2015年)

31,700件

池袋駅周辺の賃貸マーケットの特徴

単身向けのコンパクト物件が7割を超えます。一方で100平方メートルを超える物件もあります。広さの幅も、賃料の幅もワイドで、多様な物件が供給されているのが特徴です。

   中野駅

モデル賃料(30㎡)*

104,000円~126,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:38.8%

10万円以上15万円未満:40.9%

15万円以上:20.3%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:66.5%

40以上60平方メートル未満:27.5%

60平方メートル以上:6.1%

築年数の分布状況*

築10年未満:36.6%

築10年以上30年未満:44.2%

築30年以上19.2%

沿線

JR中央・総武線

東京メトロ東西線

住所

中野区中野五丁目31-1

公示地価(2015年)

527,000円~665,000円(㎡あたり)

近隣駅

新中野、東高円寺、新井薬師前、高円寺、沼袋

年間情報数(2015年)

33,500件

中野駅周辺の賃貸マーケットの特徴

賃料ゾーンがバランスよく分布しているのが特徴です。また、部屋の広さも築年も、大きな偏りがないのが特徴です。物件情報も多く、物件を探しやすいエリアです。

   荻窪駅

モデル賃料(30㎡)*

99,000円~114,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:38.2%

10万円以上15万円未満:43.6%

15万円以上:18.3%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:60.3%

40以上60平方メートル未満:31.5%

60平方メートル以上:8.2%

築年数の分布状況*

築10年未満:24.4%

築10年以上30年未満:48.7%

築30年以上26.8%

沿線

JR中央・総武線

東京メトロ丸ノ内線

住所

杉並区上荻一丁目7-1(JR)

杉並区荻窪五丁目31-7(メトロ)

公示地価(2015年)

446,000円~587,000円(㎡あたり)

近隣駅

阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷、西荻窪、下井草、井荻

年間情報数(2015年)

34,000件

荻窪駅周辺の賃貸マーケットの特徴

築30年以上の物件が多いのが特徴です。古くからの住宅街で新規の供給も少ないことから築浅物件は少ない傾向にあります。

    高円寺駅

モデル賃料(30㎡)*

107,000円~120,000円

賃料の分布状況*

10万円未満:41.4%

10万円以上15万円未満:47.2%

15万円以上:11.4%

占有面積の分布状況*

20以上40平方メートル未満:70.5%

40以上60平方メートル未満:25.2%

60平方メートル以上:4.3%

築年数の分布状況*

築10年未満:29.1%

築10年以上30年未満:53.5%

築30年以上17.4%

沿線

JR中央・総武線

住所

杉並区高円寺南四丁目48-2

公示地価(2015年)*

449,000円~462,000円(㎡あたり)

近隣駅*

新高円寺、東高円寺、阿佐ケ谷、南阿佐ケ谷、中野

年間情報数(2015年)*

35,000件

高円寺駅周辺の賃貸マーケットの特徴

コンパクトで手頃な賃料の物件が多いのが特徴です。高円寺も古くからの住宅街ということもあり、築浅の物件が少ない傾向にあります。

 今回は物件情報の多い10駅を取り上げました。
 それぞれの駅周辺の賃貸マーケットは、それぞれに特徴があります。どの駅周辺に住むか、どの駅周辺の物件に投資するか、どちらの立場でも多面的なデータで分析してみるのは興味深いでしょう。
 投資家の目線では、たとえば築浅物件が相対的に少ない高円寺、荻窪あたりでは築浅物件への投資が狙い目かもしれませんし、大胆なリノベーションにも妙味はありそうです。
 データによって投資分析の幅が広がります。
 

-注釈-
*モデル賃料は、駅徒歩7分、築10年、鉄筋コンクリート造、30㎡の部屋を想定した推計賃料です。
*賃料の分布状況、専有面積の分布状況、築年数の分布状況は、駅周辺の物件情報をまとめたものです。区分所有マンションで駅徒歩15分以内、築50年以内、専有面積20㎡以上、鉄骨鉄筋コンクリートまたは鉄筋コンクリート造、これらの条件にかかる2015年に当社が取得した全情報が対象です。
*公示地価は2015年のデータにもとづく住宅地です。商業地、工業地は除きます。駅近隣の地価のうち、複数のデータがあるものは最小と最大を示しました。(データ出典:国土交通省)
*近隣駅は、当社保有の位置データにもとづき直線距離で求めた近隣駅です。
*年間情報数は、重複情報を削除した当社のデータベース上の数値です。

 

不動産投資カテゴリの最新記事