金融

2/5ページ

米国は家にお金を貸し、日本は人にお金を貸す 住宅ローンの国際比較

(写真=iStock/家計) 国が違えば住宅ローンの制度や条件も異なります。グローバル投資家や移住を検討している方はその国の住宅価格や住宅マーケットの動向だけでなく、税制や、住宅ローンの仕組みも比較検討する必要があります。今回は住宅ローンの国際比較をご紹介します。 アメリカ  まずはアメリカから見てみましょう。アメリカの住宅ローンの制度は「ノンリコースローン」と呼ばれるものです。アメリカでは住宅ロ […]

訪日外国人に人気の意外なエリアとは?

(写真=iStock/アジアでハッピーカップルショッピング ストックフォト)  2015年に来日した外国人は1,970万人を超え、年々増加傾向にあります。訪日外国人の増加に伴い、東京、大阪、京都、沖縄などの人気スポットはこれまで以上に外国人が訪れるようになっています。Airbnbを始めとした民泊がブームになっているのもこれらの都市圏です。  しかし、これれのエリアだけではありません。これまでは外国 […]

不動産価格の粘着性とは何か 不動産投資のメリット

 資産運用には、株式、債券、投資信託、不動産と様々な種類のものがありますが、不動産投資の特徴は不動産価格の「粘着性」です。粘着性とはどういう意味でしょうか。不動産投資が持つ他の投資にはないメリットとはどのようなものでしょうか。 金融資産への投資より不動産投資は安定している?  「資産運用」「投資」と言うと、多くの方がまず思い浮かべるのは株式など「金融資産」への投資ではないでしょうか。そして同時に思 […]

「フィンテック」に続く「不動産テック」とは何か?

 アメリカからはじまった「フィンテック」ですが、それは日本にも浸透しつつあり不動産業界にも「不動産テック」という形で現れています。不動産テックとは何でしょうか。どのようなサービスが生み出されているのでしょうか。 近年の金融業界の最新動向「フィンテック」とは? フィンテックとは?  ここ数年「フィンテック」という言葉をニュースで見かけるようになりました。しばしば「テック革命」という言葉も使われます。 […]

マイナス金利で住宅ローンが引き下がる見込み

 日本銀行は、1月29日の金融政策決定会合でマイナス金利の導入に踏み切りました。この結果を受けて当日の日本の株式市場では、緩和マネーが不動産に回りやすくなり、資金調達コストが引き下がることを見込んで不動産株が大きく上昇しました。 日銀が採用したマイナス金利とは  日銀が採用したマイナス金利では、金融機関が保有する日銀の当座預金の一部に0.1%のマイナス金利が適用されます。市中銀行は毎月16日から翌 […]

マイナス金利が不動産投資に与える影響

 本日(1月29日)日本銀行の金融政策決定会合で、マイナス金利が導入されました。マイナス金利の採用はECB(欧州中央銀行)やスイス、スウェーデンなどの欧州で見られますが、日本銀行によるマイナス金利は初めてのことです。 マイナス金利とは  マイナス金利とは、中央銀行が政策金利をマイナスの水準に誘導することです。今回の日銀の決定では、金融機関が保有する日銀の当座預金に0.1%のマイナス金利を適用するこ […]

1 2 5