職場にも、休日を過ごすエリアにも近い『八丁堀』

職場にも、休日を過ごすエリアにも近い『八丁堀』

dscf2921
隅田川沿いのオフィスビルとマンション

 

 エリアレポートVol.9ではオフィス街に並ぶマンションと、今も残る下町風情がMIXされた「八丁堀」をご紹介します。

 「八丁堀」は、日本橋や銀座といった商業・オフィスエリアと、月島や勝どきといった港湾エリアから構成されている中央区のなかでほぼ中心にあたります。中央区は街が碁盤の目のように区画整理されていて、通り沿いにはオフィスビルやマンション、商業施設が建ち並び、大通から小道に入ると昔ながらの下町風情が残る街並みが今でも見られ、「八丁堀」エリアはオフィスと居住エリアが共存しているのが特長です。

 このエリアには、区役所や区の関連施設なども集中しており、桜川公園も近く、少し足を伸ばせば聖路加病院、隅田川沿いのボードウォーク(木道)などもあり、住人が生活しやすい環境が整っています。徒歩圏内には築地市場や日本橋・銀座エリアもあるため、「職住近接」がかなう都内でも数少ないエリアです。

 

dscf2925
八丁堀にある上場企業のビル

 

美味しい下町グルメとオシャレなバルの聖地!

 オフィス街として有名な「八丁堀」ですが、美味しい下町グルメとオシャレなバル(酒場)の聖地でもあります。

 数ある下町グルメのお店の中でも有名なのは、80年の歴史を持つお米屋さん「鈴木米店」。お米屋さんの美味しいご飯と一緒に下町の美味しい家庭料理を食べることができます。築地直送のお魚を使った焼き魚や、国産若鳥を使ったジューシーなから揚げ、自家製味噌汁など、美味しくて気持ちもほっこりできる定食屋さんです。小さなお店ですが、ランチタイムには近くで働く人たちで賑わいます。

 また、「八丁堀」では近年、おしゃれなバルが急増しています。会社帰りに1人でちょっと一杯、同僚と楽しく話をしながら飲んだり。正統派なスペイン料理のお店から、旨くて安いお酒と料理の楽しめるお店まで、個性的なお店が多く、八丁堀で働く人たちに親しまれています。

dscf2925
下町グルメとして有名な鈴木米店と、近年増えているバル(酒場)

 

 

水と緑の調和した住・商一体の再開発プロジェクト!

 このようにオフィス街として栄えている「八丁堀」ですが、八丁堀から南東へ徒歩6分ほどの「湊二丁目」地区は、隅田川に隣接する区域であり、昔から民間デベロッパーの地上げ及びバブル経済の崩壊の影響を受け、周辺地区の他の地区と比べ、土地の高度利用が図られておらず、地区内人口減少により、地域コミュニティの見直しが必要とされてきました。
 「湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業計画」が計画されてから長らく動きのなかった「湊二丁目」エリアですが、平成24年に再開発組合の設立が認可されて以降、開発が着々と進行しています。

 その中でも一番大きな開発が、三井不動産の「パークシティ中央湊 ザ タワー」。平成28年完成予定で、9月現在まだ建設途中ですが、川沿いには堤防も併設され、水と緑の調和した新たなエリアが誕生します。

dscf2921
隅田川沿いに建設中のパークシティ中央湊 ザ タワー

 

 その他にも湊二丁目エリアでは共同住宅、福祉施設、駐車場などの開発が予定されています。また、八丁堀駅近くでは「中央区新川2丁目計画」として30階建て、総戸数387戸のタワーマンション「ブリリア ザ・タワー 東京八重洲アベニュー」が建設中です。こちらは平成30年に完成予定とのこと。

 その他にも八丁堀エリアはマンション・オフィスビルが建設されており、今後数年でその姿を大きく変えるでしょう。オフィス街に並ぶマンションと、今も残る下町風情がMIXされたエリアとして、地域の活性化と都市環境向上が期待されます。

 

銀座・日本橋・築地へ徒歩圏。さらに複数路線の利用でアクセス良好!

 八丁堀周辺エリアには複数の駅・路線があるため、交通の利便性がとてもよいエリアです。

 『八丁堀』駅はJR京葉線、東京メトロ日比谷線の2線が利用可能です。JR京葉線は東京駅から東京ディズニーランドのある「舞浜」や「葛西臨海公園」など、千葉方面を結びます。東京メトロ日比谷線は「中目黒」から「北千住」までを結び、「霞ヶ関」「六本木」など東京の中心街にも乗り換えなしでアクセスできる非常に便利な沿線です。

 そのほか徒歩圏で利用できる『茅場町』駅からは、日比谷線をはじめ東西線も利用可能で「大手町」 「飯田橋」へ。『新富町』駅からは有楽町線利用により「永田町」「市ヶ谷」「池袋」方面にも乗り換えなしでアクセスできます。また、「銀座」や「東京」へも徒歩20分程度と非常に便利な立地にあります。

 『八丁堀』はこのように交通の環境が整っていることから、仕事で帰宅時間が遅い会社員、企業の社宅やSOHOの需要が高いエリアです。

 

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-14-14-27-15

次のページ>>八丁堀の賃貸市場と人口特性

エリアレポートカテゴリの最新記事